解体工事の流れ

1、解体工事のお問い合わせ

お問合せフォームまたはお電話・FAXでお気軽にお問合せ下さい。

解体工事現場の住所・建物の構造・面積(坪数または平米数)などわかる範囲でお教え下さい。

お問い合わせ イメージ

2、現地調査

建物構造種別・解体作業環境・残置物の有無・近隣環境・搬入搬出ルート確認・解体作業重機車両選定など、現場を確認しながら情報を収集致します。
屋内残置物がある場合、内覧させていただく事でより正確なお見積りが作成できます。
(屋内外の調査で約20~30分程度)

また屋内残置物を除いたお見積りは、詳細な施工範囲を教えていただければ、現地調査にお立合いいただかなくても結構です。
(内覧なしのお見積りの場合、屋内残置物処分は施工中の搬出実数にて別途御請求となります。)

現地調査 イメージ

3、お見積りの提出

お客様のご指定方法(持参または郵送、メールなど)でお見積書をお渡しいたします。
解体工事にかかる費用や、解体方法などご不明な点があれば、ご理解いただけるまでご説明させていただきます。

お見積りの提出

4、解体工事請負契約

工事請負契約書を2部作成し、持参または郵送させていただきます。
1部はお客様控え、1部は弊社控えです。郵送の場合は1部を署名、ご捺印の上、返信封筒にてご返送下さい。

5、建設リサイクル法に基づく届出

※建設リサイクル法とは、建物解体により生じた産業廃棄物の分別リサイクル(再資源化)を促進するために、定められた法律で解体する建築物の延べ床面積が80㎡を超える場合には届出が義務付けられています。
届出書類の作成・提出は弊社にて無料で代行致します。

解体により生じた産業廃棄物のリサイクル(再資源化)

●金属・・・・・・・製鉄原料

●コンクリート・・・砕石・アスファルト

●石膏ボード・・・・石膏ボードなど

●木屑・・・・・・・燃料チップ、パーティクルボード

6、近隣挨拶

担当者が解体工事現場の近隣住民の皆様に、ご挨拶及び解体工事概要・作業工程・緊急連絡先などをご説明いたします。

近隣挨拶

7、解体工事着工

解体工事期間中は現場の作業環境や状況により万全の対応を行います。

●騒音対策:防音シート・防音パネル養生・低騒音型重機使用

●振動対策:余剰負荷をかけない操作・重機低速走行

●防塵対策:散水防塵・防塵シート・防炎シート

●安全対策:重機誘導員や重機作業監視員の配置・ガードマンの確保

解体作業期間中は危険防止の観点から、施主様のお立合いやお気遣い等は一切不要です。
お客様のご意見や協議が必要な場合に限り、電話連絡させていただく事があります。
工事完了まで安心してお任せください。

8、搬出・完工

解体工事により生じた産業廃棄物を分別・搬出し、整地、完了となります。

工事完了時には、敷地接面道路等を高圧洗浄機にて洗浄し、泥はねや塵を清掃し、近隣の方に不快感・迷惑を掛けないよう細心の注意をはらい、完工とさせていただきます。
※接面道路がアスファルトやコンクリート以外は、高圧洗浄は行いませんが、近隣の方が不快な思いをされないように清掃をし、完工とさせていただきます。

搬出・完工イメージ 搬出・完工イメージ 搬出・完工イメージ 搬出・完工イメージ

9、解体工事完了

解体工事完了後に現場確認をして頂き、完工お引渡しとなります。
工事代金のご入金確認後、「建物滅失証明書」を発行いたします。